ESJ編集部
-
編集部雑記更新:期待値のお話の紹介+SUPロールの基本について
前回の更新から3日経ちました、セレムです。 2020年も早いもので残すはあと2日!そして様々な変更が入ったサモリフで新シーズンが始まる1月9日までも残すはあと10日余り!と緊張感が高まってきました。 来る新シ…詳細を見る -
2020年シーズン10終了~近況の報告と今後のESJについて~
えー、めちゃくちゃ久しぶりの更新となります。ESJ編集長のセレムこと福寄です。 以前の個人としての投稿は2019年9月とかかな、、、非常に間の空いてしまった更新になったことを先ずはお詫びしたいと思います。その間、こ…詳細を見る -
【LOL】パッチ10.1解説 セトの実装とサイラスの大幅変更!
新年あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。さて、新たなシーズンが幕を開け、新年最初のパッチとなったパッチ10.1。今回もパッチノートを一緒に見ていきましょう。 LOLシーズン開幕 2020年…詳細を見る -
LOLコスプレ作成秘話を大公開!LJL 2019 Summer Split Finalsへの道
LJL 2019 Summer Split Finals開催に伴い、編集長からこんな指令が飛んできた。 「ネコ好きだよね?ユーミ使ってたよね?コスプレして参加してきなさい」 スパルタ編集長なので、2つ返事で「…詳細を見る -
女性の活躍が目立ってきたeスポーツの現状と課題は?「ユニバーサルeスポーツ研究会」をレポート
「ユニバーサルeスポーツ研究会」イベント概要 青山学院大学総合研究所研究ユニットの五輪eスポーツは、9月5日(木)に「ユニバーサルeスポーツ研究会」を青山大学で開催した。五輪eスポーツは、eスポーツの探索的研究を行って…詳細を見る -
ESJコラム『キルラインの向こう側』第1回~思考の瞬発力を身に着ける~
今回からESJコラム『キルラインの向こう側』というシリーズで、勝負事に携わる全ての方に伝えたい意見やノウハウを思うがままに書き連ねてみたいと思う。 ここでは、EスポーツのノウハウやEスポーツに特化した情報というより…詳細を見る -
Eスポーツジャーナルの「ライター」になりませんか?
みなさん。こんにちは。いつもEスポーツジャーナル(以下ESJ)をご覧いただき本当にありがとうございます。ESJ編集部Kubotaと申します。この度、タイトルにもありますようにESJで記事を執筆してくださるライターさんを募…詳細を見る -
【ESJ編集部雑記】編集長Ceremのザイラ珍道中~バロンピットには魔物が住んでいる~
久しぶりの更新になります。E-Sports Journal編集長のCeremです。 シーズン9が開始してはや4カ月、サモナーズリフトの皆様いかがお過ごしでしょうか? 私Ceremはシーズン9はなかなかに苦戦をして…詳細を見る -
LoLの春イベント「花見ON THE RIFT 2019」が開催! キャンペーン参加方法と賞品や獲得方法まとめ
昨年に続き今年もお花見の季節がやってきました! 日本のLoLではすっかりお馴染みとなった、花見ON THE RIFTが今年も開催されます! 今回もゲーム内でのイベントのほか、ゲーム外のキャンペーンも充実!余すところ…詳細を見る -
プロゲーマーで社長の野良連合CrazyPapiyoN選手が手がけるゲーミングシェアハウスを見学してきた
2019年2月、国内トップクラスのEスポーツチーム野良連合も利用しているゲーミングシェアハウスというサービスがリリースされるというニュースが、国内のゲーマーに知れ渡った。 野良連合との交流・太い回線・安価な初期費用…詳細を見る