Eスポーツを楽しもう
-
【ブラサバER】初心者必見!覚えておくと役立つ6つの事
というわけで、ブラックサバイバル:永久回路。英語名はEternal Return Black Survival。通称「ブラサバER」。がっつりハマっています。今回もまた「初心者のお前が初心者に記事書くんかい!」という記事…詳細を見る -
【LoR】星々の創造が実装!環境デッキを触った感触まとめ
LoR星々の創造所感 2020年12月17日に新エキスパンション「星々の創造」が実装されました。そこから約1ヵ月が経った現在の環境で流行っているデッキを実際に触ってその感触をまとめました。本記事では、シルバー帯~マスタ…詳細を見る -
【LoR】アジアサーバー4位達成!オリジナル「アフターショック精鋭デマーシア」
試合展開 このデッキは、序盤はアタックもブロックもほとんどせずに、ユニットを横に並べるだけという独特の動きをします。後半にかけて、出力が上がるのをイメージしながらプレイすると良いです。 ◆序盤は我慢 私も精鋭デ…詳細を見る -
LoR日韓交流戦連勝!shun選手への対談で勝利への執念に迫る!
LoR日韓交流戦概要 2020年12月20日(日)に、第3回LoR日韓交流戦が開催されました。日本チームが4-3で勝利!前回大会に続いて連勝しました。 [clink url="https://esports-jo…詳細を見る -
LOLプレイヤーには馴染みやすい!超初心者へブラサバER紹介とプレイのコツ
ブラックサバイバル:永久回路。英語名はEternal Return Black Survival。通称「ブラサバER」。とある有名配信者が面白いとハマっているので、今LOL界で話題になってますよね。僕も後発ながらやってみ…詳細を見る -
【LoR】EUトッププレイヤーAgigas氏<トーナメントで勝つためのデッキ作りとは?>
この記事では、Agigasさんがまとめた「How to Build a Winning Tournament Lineup」の翻訳を行いました。 先日行われた「シーズントーナメント」においても大いに参考になった記事…詳細を見る -
「Esports日韓交流戦~PUBG~」に通訳として出演した話
Eスポーツジャーナルの読者の皆様、こんにちは。ライターのスイニャンです。不定期連載の第2回目となる今回も、わたしが出演したeスポーツ大会のお話をつづっていこうかと思います。大会のゲームタイトルは『PLAYERUNKNOW…詳細を見る -
LJL 2020 Summer Split優勝を果たしたV3 EsportsのRaina選手へのロングインタビュー
去年もインタビューさせていただいて、チームを移った今年もインタビューさせていただけることになったRaina選手。 ↓↓前回のインタビューはコチラをチェック↓↓ [clink url="https://esport…詳細を見る -
【LoR】日韓交流戦日本代表メンバー紹介&インタビュー
12/20(日)開催予定の日韓交流戦に向けた、日本代表メンバーが決定しました。本記事では、その出場選手の紹介を行います。出場選手を知ることで、日韓交流戦を最大限楽しんで応援できればという思いからこの記事を書きました。 …詳細を見る -
【TFT攻略】パッチ10.24<大きく変わった変更点と考察>
サモナーズリフトでもプレシーズンで大きく変わっていますが、TFTもパッチ10.24で大きめの変更が入りました。これにより今までのプレイイングとは、変える必要も出てきているはずです。 この記事には「この構成をしたら最…詳細を見る