- 2024-2-20
- ESJ編集部トピックス
Contents
にゃんこ大戦争のバトルを有利に進めていくポイントの一つがにゃんコンボの活用です。にゃんこ大戦争リリース初期には、実装されていなかったシステムでしたが、今では、かなりの数のコンボ数が設定されステージクリアの重要要素となっています。
例えば、にゃんコンボをうまく組み合わせることで、レアキャラを超激レアキャラのような攻撃力・体力にすることができるようになりました。にゃんコンボ登場によって、キャラ編成にさらなる選択肢が生まれました。様々なにゃんコンボを駆使できることは、にゃんこ大戦争上級者への道のファーストステップです。また、現在ステージクリアに悩んでいる方にとっては、にゃんコンボは非常に有益な情報となります。
この記事では、にゃんコンボに関する基本情報と実践で活用したオススメにゃんコンボを紹介します。
にゃんコンボとは
キャラクタースロットの1段目に配置されたキャラクターの組み合わせによって、様々なコンボスキル(追加効果)が発動するシステムです。手持ちキャラクターで編成できるにゃんコンボは、キャラクター編成時に表示されるにゃんコンボ図鑑から確認できます。にゃんコンボは、出撃キャラクター全てに効果が付与されるため、バトルを優位に進められます。
にゃんコンボの効果
にゃんコンボを発動させると攻撃力アップ・体力アップ・にゃんこ砲チャージ速度アップ・お城耐久力アップなど、20種類を超える様々な効果が得られます。ステージ攻略のポイントとしては、付与効果の中にある超ダメージ効果アップや打たれ強さアップが重要です。
赤い敵や黒い敵など特定の敵キャラが多く出現する場合は、絶大な効果を発揮します。特にレジェンドステージを進めて行く上では、にゃんコンボを編成に組み込むことを意識するのは必須です。
にゃんコンボの解放条件
にゃんコンボを使用するためには「未来編第1章をクリアすること」が必要です。日本編第1章クリア から未来編第1章クリアに移行するのが解放の最短ルートになります。早ければ1週間程度でにゃんコンボを解放することができるでしょう。
ただし、充分なキャラクター数を保有していなければ、にゃんコンボを選択できる数は少ないので注意してください。ユーザーランクが上がることで追加されるにゃんコンボもあるため、キャラクターのレベルアップが重要です。
にゃんコンボの注意点
効果の対象は、キャラクタースロットの一段目のみです。2段目のキャラクターは、対象とならないので注意してください。にゃんコンボ図鑑に登録されている状態よりキャラクターの進化が進んでいる場合も効果の対象です。進化をわざわざ後退させる必要はありません。
ただし、進化後のキャラがにゃんコンボの対象となっている場合は、進化前のキャラでは効果が発動しません。
キャラクター効果の中には、「打たれ強い」と「超打たれ強い」があります。にゃんコンボの「打たれ強い」のアップ効果は、「超打たれ強い」には無効なので注意してください。同様に、「極ダメージ」は、にゃんコンボの「超ダメージ」とは紐付きません。効果の名称には注意しましょう。
にゃんコンボのポイント
にゃんコンボの効果には、小・中・大の効果が設定されています。効果によって若干の違いはあるものの、中効果は小効果の2つ分、大効果は小効果の3つ分だとイメージすると簡単です。また、にゃんコンボの効果は重複が可能です。小効果を2つ発動させることや攻撃力と体力の2つの効果を発動させることができます。にゃんコンボの効果は絶大ですが、その代わりキャラクター編成スロットの枠を狭めます。壁役の不足などを引き起こす可能性があるので、慎重に選択しましょう。
1体だけでもにゃんコンボ
キャラを組み合わせなくとも、特定のキャラ1体をキャラクタースロットの1段目に配置するだけで、にゃんコンボが発動できます。果たしてにゃんコンボと呼んでも良いのか分からない編成となりますが、ユーザーにとってはありがたいにゃんコンボです。該当キャラは、少なくなく10体以上存在しています。1体だけでも効果を発揮するにゃんコンボは、出撃キャラに余裕がある際は、無条件に編成すべきです。
ネコボンのパパ
ネコボンのパパをキャラクタースロットの1段目に配置すると初期所持金+500の効果が得られます。バトル開始すぐに中コストキャラを出撃させられます。メインの出撃キャラに余力がある場合は、編成すべきオススメのにゃんコンボです。
ただし、ネコボンのパパ自体のステータスは高くないため、出撃キャラとしての活躍は期待できません。
おかめの水博士
おかめの水博士をキャラクタースロットの1段目に配置するとステージクリア獲得経験値+10%上昇の効果が得られます。バトルを優位に進める効果ではありませんが、キャラのレベルアップには非常に有用です。経験値獲得を狙うステージでは、積極的に活用してください。
ネコボンのパパ同様に、おかめの水博士自体のステータスは高くないため、出撃キャラとしての活躍は期待できません。
神魔騎士キュクロプス
神魔騎士キュクロプスをキャラクタースロットの1段目に配置すると超ダメージ効果+10%上昇の効果が得られます。この効果は、2体以上のキャラの組み合わせで得られることがほとんどです。キャラクタースロットの枠を消費しないだけではなく、神魔騎士キュクロプス自体も強力な能力を持つキャラとなっています。
ただし、超激レアキャラである点に加えて、第3形態まで進化させる必要があるので注意が必要です。進化するためには、悪魔の実を3つ・虹のマタタビ種を1つ消費するため、素材集めにも苦慮します。
にゃんコンボ名をダブルタップで自動セット
にゃんコンボ図鑑には、使い勝手の良い機能が備わっています。にゃんコンボ図鑑に記載されているにゃんコンボ名をダブルタップするだけで自動的に、キャラクタースロットの1段目にコピーされます。にゃんコンボの中には、4~5体を組み合わせて発動するものがあるため、覚えておくのも一苦労です。非常に便利な機能なので、覚えておいて損はしません。
ただし、複数のにゃんコンボを組み合わせたい際は、直前のにゃんコンボが外されていないか確認するようにしましょう。稀にバトル開始時に、にゃんコンボ効果の表記がなく、コンピューターが外してしまっていたことに気づくことがあります。にゃんコンボが発動されている時は、にゃんコンボ図鑑で該当の組み合わせが枠で覆われています。
おすすめのにゃんコンボ5選
実際に実践で使って役に立ったにゃんコンボを紹介します。にゃんこ大戦争初心者から中級者向けにピックアップした5選です。ここでは、超激レアキャラを含むにゃんコンボは除外し、基本キャラ・EXキャラ・レアキャラ・激レアキャラまでで構成しました。
無課金ユーザーであっても、保有している可能性が高いキャラクターでにゃんコンボを厳選しています。
アイラブジャパン
アイラブジャパンのコンボに必要なキャラクターは、ネコ忍者(EX)・スモウネコ(EX)・ネコサムライ(EX)・ねこ寿司(激レア)です。ねこ寿司だけ激レアキャラとなっているため、レアガチャで入手しなければなりません。その他EXキャラは、ネコ缶を使用して入手が可能なので、発動難易度はそこまで高くありません。にゃんコンボ効果は、攻撃力アップ【中】なので、出撃キャラ全体に攻撃力20%アップ効果が付与されます。
また、ネコ寿司は耐久力が高いキャラですし、その他キャラも出撃コストが低いため、壁キャラとして活用できます。キャラクタースロットの4枠を使用しますが、壁キャラとして使用することができるので、効果の大きい使用しやすいにゃんコンボの一つです。
恋の季節
恋の季節のコンボに必要なキャラクターは、ネコ乙女(レア)・マジでコイしてる(レア)・マダム・ザ・花嫁(レア)です。全てレアキャラとなっており、SPステージクリアによるドロップで入手できるキャラなので、発動難易度は高くありません。にゃんコンボ効果は、めっぽう強い効果アップ【中】なので、特定の敵に対する防御能力が20%アップします。赤い敵・黒い敵・天使の敵などが集中的に現れるステージにおいては、抜群の効果を発揮します。
該当キャラのステータスは、そこまで高くないため、出撃要因としての期待はできません。また、キャラクタースロットを3枠使うのも確かにデメリットです。しかし、にゃんコンボ効果が非常に強力なため、デメリット以上の価値があります。ステージによっては必勝の組み合わせとなるでしょう。
スポーツ女子
スポーツ女子のコンボに必要なキャラクターは、モトコ(レア)・ネコバタフライ(激レア)です。ネコバタフライは、ネコスイマーの進化形態である激レアキャラであるため、レアガチャで入手しなければなりません。モトコは、SPステージクリアによるドロップで入手が可能であるため、入手は容易です。にゃんコンボ効果は、体力アップ【小】なので、出撃キャラ全体の体力が10%アップします。
特にネコバタフライの進化形であるネコ半魚人は、にゃんこ大戦争上級者でもよく使用される強力キャラです。ステータスバランスが高いことに加え、移動スピードが速い・浮いている敵に超ダメージを与える効果があります。どのようなステージでも使える汎用性が高いキャラであるため、体力アップ効果のにゃんコンボが実質的に1枠で可能となります。モトコの強みは、多くのにゃんコンボを発動できる点です。攻撃力アップ・めっぽう強い効果アップなど、にゃんコンボをさらに追加して他のキャラの能力を向上させられます。
進撃の狂乱ネコ
進撃の狂乱ネコに必要なキャラクターは、狂乱のネコ(激レア)・狂乱のタンクネコ(激レア)・狂乱のバトルネコ(激レア)・狂乱のキモネコ(激レア)・狂乱のウシネコ(激レア)です。いずれも激レアキャラですが、狂乱ステージクリアによってドロップするため、入手に運の要素はいりません。にゃんコンボ効果は、初期所持金アップ【大】が得られます。バトル開始から所持金が1,000円ある状態になります。
狂乱シリーズのキャラは、いずれも強力キャラで、にゃんこ大戦争上級者でもレギュラーキャラとするほど高性能を誇ります。キャラクタースロットを5枠使用しますが、全てのキャラがどのようなステージでも問題なく出撃できます。強力キャラな上に、初期所持金を多く持てるという効果が発揮できる点が魅力のにゃんコンボです。バトル開始早々に、狂乱のウシネコで攻撃するも良し、狂乱のタンクネコ・狂乱のキモネコを同時に出して鉄壁の守りを築くのも良しです。レジェンドストーリーも中盤までは、レギュラー化しても問題ないような組み合わせとなります。
キモモモ
キモモモに必要なキャラクターは、キモネコ(基本)・狂乱のキモネコ(激レア)・キモマロにゃん(レア)です。基本キャラに加え、ドロップキャラで編成できるため、入手に運の要素はいりません。にゃんコンボ効果は、動きを止める効果アップ【中】が得られ、動きを止める効果時間を20%長くできます。
敵キャラの動きを停止するのは、バトルを非常に有利に進められます。例えば、EXキャラのにゃんこ化療術士CCと組み合わせて編成すれば、時間停止効果無効以外の敵キャラをほぼ停止状態にすることが可能です。
まとめ
にゃんこ大戦争のステージクリアを優位に進めるにゃんコンボについて紹介しました。
にゃんコンボ図鑑を見ると、数多くのにゃんコンボが散見され、どれが良いのか一目では分からないのが実際です。中には、自分がレギュラーとして使っている強力キャラにおいても、にゃんコンボが設定されている可能性が大いにあります。せっかくなら自分がよく使うキャラと相性の良いにゃんコンボは把握しておくと良いでしょう。
にゃんコンボは、出撃キャラの能力を大きく向上させることができます。にゃんコンボ図鑑では、該当キャラが手に入らなければ情報が公開されません。レアガチャ・ドロップキャラを入手した際は、そのキャラクターをチェックするだけでなく、にゃんコンボ図鑑も更新がないかチェックするようにしてください。
キャラクタースロットの1段目に収まるのであれば、複数のコンボ効果を付与することができます。にゃんコンボを意識した編成を少し工夫するだけで、ただの壁キャラが全然倒されない壁キャラへと変貌を遂げます。また、レアキャラを超激レアキャラ並みの攻撃力にすることもできます。ステージクリアに悩んだ際は、にゃんコンボ図鑑を眺めてみるのも良いでしょう。