- 2021-1-2
- Eスポーツを楽しもう
- ブラサバER
Notice: Undefined variable: clink in /home/wwifglkw/public_html/wp-content/themes/gorgeous_tcd013/functions.php on line 328
Contents
ブラックサバイバル:永久回路。英語名はEternal Return Black Survival。通称「ブラサバER」。とある有名配信者が面白いとハマっているので、今LOL界で話題になってますよね。僕も後発ながらやってみて、めちゃくちゃ現在ハマっております。
ただブラサバER、サービス開始したばかりということもあって「初心者向け」の記事があまりありません。というかほとんど何も情報がない・・・。その辺りは僕自身も、結構苦労しました(というか現在進行形で苦労している)。
僕自身、、そんなにやりこめているわけではないので「超初心者向け記事」となっております。もっと言えば「LOLをしていた人がブラサバを初めてやるにはどうしたらいいか」と言う記事になっています。操作とか説明するの難しいですしね・・・。
LOLをしたことがない人も「読めば少しはためになるかな?」という記事にしているつもりなので、是非この記事を読んで「ブラサバERをしてみようかな」と思っていただけると幸いです。
ブラサバERってどんなゲーム?
LOLをしている人で、なおかつPUBGやAPEXしている人ならすぐに理解できるはずです。
◆MOBA風バトルロワイアル
LOLと同じで、斜め上から見てキャラクターを操ってバトルロワイアルをするゲームです。すごく簡単に言うとLOLのチャンピオンを使ったバトルロワイアルですね。
個人的にはFPSと比べて(FPSはほとんどしないのであれなんですが・・・)LOLのように視点移動もできるので、状況把握がしっかりできるんじゃないかなと感じます。僕のようにFPSが苦手な人も楽しめると思います。
他のバトルロワイアルと同様に、どんどん動ける位置は狭くなっていきます。ですが安全地帯のの中心点に狭くなっていくのではなく、いけない区域が増えていくという感じで安全地帯は狭くなっていきます。
◆操作LOLと同じ
操作はほとんど・・・というか違う点を探す方が大変だと思います。企業間はともかく、遊んでいるこちらからしたらありがたい話です。「コントロールQ」などでスキルも取れますし、画面固定の切り替えが「Y」で一緒なのは笑いました。
違う点としては僕はあまり気になりませんが、マウス移動は少しLOLより早く感じるようです。その辺は設定で、いくらでもなんとかなると思います。
◆チャンピオンの動きがLOLと同じ
動きまで一緒のチャンピオンがいっぱいいます。「これはパクッテないぞ!」って、この記事に運営が怒ってきたら流石に笑うくらい似てます。まぁLOLもね・・・DotaからLOL作ったし、TFTの件もあるので恐らく怒らないでしょう。というか逆に、Riotがこういうゲームを作りそうですね。TFTの例もあるわけですし。
リヴェンっぽいやつや、グラガスとランブルを混ぜたようなやつ。まんまカタリナのようなやつや、スウェインのようなやつまでいます。こういうところも、LOLをしていたらとっつきやすいのかもしれませんね。
◆装備やアイテムは合成させる
装備やアイテムは合成させます。この辺りはFPSのバトルロワイアルをあまり知りませんが、新しい要素なんじゃないかな?と思います。
ボックスから出てくるアイテムはランダムなのですが、分けられたエリアによって出てくるアイテムの種類は決まっています。操作技術の他にも、装備を作るためのルート決めから、とっさのルート変更やどの地域に行くのかの状況判断も重要な技術になっています。
ブラサバERのLOLより面白い要素
LOLももちろん面白いんですけどね・・・ただブラサバERもストレスは溜まるときはありますが、LOLとは違うストレスです。なので個人的にはプレイする分には、ブラサバERの方がストレス少なくプレイできるような気がします。観る分には、LOLの方が面白いですね。
◆1試合が短い・マッチングが短い
1試合が長くても20分かかりません。大体15分くらいでしょうか?死ねばすぐ終わるので、5分で終わるときもあります。マッチングも30秒とかかりません。マッチングが長いのは、結構ストレスになるので、短いのはいいですよね。
もちろんレートが高い人はもう少しかかるかもしれませんが、ゲーム人口の多い韓国のサーバーでプレイしているので過疎になるまで、マッチングは早いままでしょう。
◆味方にブチ切れることがない
「味方が弱い」ということで怒ることがありません。「敵が意味わからないことしてきて怒る」ということはあるでしょうが、18分の1で起こることだと思えばストレスも減るでしょう。レートが上がれば減っていくはずです。もし毎回してくるなら、それは相手にとって得な行動ということなので、あなたが下手なだけなのです。
◆LOLと考えることが違う
操作はLOLと似ていますが、考えることはLOLとは全く違います。もし「LOLのファイトや操作は面白いけど、LOLというゲームの勝ち方は分からない・面白くない」と感じているなら、ブラサバERの方が向いている可能性もあります。
個人的にLOLが将棋やサッカーなら、ブラサバERは麻雀という感じですね。シヴィライゼーションのように、政治があるのも少し好きです。
ブラサバERって最初に何をしたらいいの?
「さて始めてみようかな」と思って、インストールを終えた方への説明をしていきます。
◆キャラクターは何を使ってもいい
先日の12月23日にランクが始まったくらい、まだバランスもくそもないゲームです。なので好きなキャラクターを選びましょう。個人的に少しレンジは難しく感じます。なんかモーションがLOLと比べて少しもっさりしてるんですよね・・・。ただLOLでレンジが得意ならレンジ、メレーが得意ならメレーという判断でもいいと思います。
◆ルートを作る
図のように上のルートを押し、左のキャラクターから使いたいキャラクターを選びます。お勧めルートでも構わないのですが、どうせ後からいじるので先にしたほうがいいでしょう。
武器が複数ある場合は、武器タイプも選びましょう。次にルート検索を押します。もし誰かから番号を教えてもらえるなら、ルートIDを押しましょう。
次に左上を「共有数」もしくは「使用数」にしましょう。どっちがいいかは、全然わかりません。多分ほとんど変わりません。あとは上の方から良さそうなのを選び、ルート呼び込みを押せば準備完了です。
◆アイテムを軽く覚える
ルート呼び込みが終われば、ルート編集から「どんなアイテムが必要なんだろうか」ということを、軽く覚えましょう。何度かプレイしてみてから、見るのが恐らくいいと思います。「何度かプレイする→何が必要か見る→またプレイする」の繰り返しで覚えていきます。
特に「武器に何が必要なのか」ということを、真っ先に覚えておくのはとても重要です。大体のルートの考え方は、武器を真っ先に作れるように出来ているので「○○見つからないから次のエリアいけないんだけど!」というのが「武器のアイテム見つかったからとりあえず次のエリア行こう!」「武器のアイテム見つからないから意地でも見つけないといけない!」という風に、考え方が洗練できるようになります。
実際のプレイの流れ
さて実際にプレイしていきましょう。覚えればとってもシンプルです。
◆何を集めたらいいかチェック
まずは「ミニマップの上」にこ「のエリアで拾えるアイテム」が表示されています。取ると真ん中にチェックマークがつくので、わかりやすいです。その上には、作る予定のアイテムと、その前提アイテムが乗ってあります。アイテム欄に限りがあるので「このアイテムは優先して取ろう」「このアイテムは後で取ろう」など、考えることも必要となってきます。
◆実際に集めてみよう
こういった箱や車など、色々なところにアイテムが落ちているので、クリックして中身を見て取りましょう。取れるものはカーソルを合わせると、画像のように少し青白く光ります。
必要なものはアイテムのアイコン左上に黄色いマークが出るので、基本的にはこれを取っていきましょう。
◆合成させよう
次は合成してみましょう。白い矢印の合成欄の左上にも、黄色いマークがあるのがわかるでしょうか?逆に赤い矢印にはありません。この黄色いマークがあるものを作っていけば、基本的には目標アイテムができ、逆にマークがないものを作ってしまうと必要なアイテムが消えてしまうことがあります。
慣れてきたらもちろんマークがないものを作っても大丈夫なのですが、最初のころはマークの無いものを作るときはしっかり合成する前に合成欄にカーソルを合わせ、アイテム欄の光ってるものが必要でないものかどうか、確認して作りましょう。
◆マップをチェックして次の区画へ
Mボタンを押すと図のようにマップが出てきます。ルートの順番も出てくるので、それを確認して動きましょう。
◆危険区画に注意しよう
図の赤いところは、禁止区域です。合計で30秒いると死亡扱いになります。黄色いところは上部の時間が経つと、赤い禁止区域になってしまいます。時間がまだあれば黄色いところで物色していても大丈夫ですが、残り時間が短くなってきたら安全な何も色がついていないエリアへ向かいましょう。
プレイ中に迷ったら?
割と親切に出来ている気がしますね、このゲーム。最初のころは焦って何もできませんでしたが、慣れてきたら感覚で操作できている気がします。
◆どのアイテムが必要かわからない時
右上の予定された装備を色々見ていけば、必要な装備がわかるはずです。右上の予定された装備は作成すれば消えていくので、最後の方にわからなくなった時は落ち着いて、右上のアイテム欄をいじりましょう。
◆アイテムがどこに落ちているかわからない時
予定された場所以外にも、アイテムは落ちています。なので「○○が欲しいのに禁止区域になっちゃった!」という時は、右上のアイテム欄から落ち着いて、必要なアイテムを右クリックしましょう。クリックすれば図のように、落ちている場所が出てきます。
◆予定していたアイテム以外を作りたいとき
アイテム欄、もしくは装備欄にあるアイテムを右クリックすれば、このようにアイテムの一覧が出てきます。これらから作りたいアイテムを選んで「ガイドを開始」を押すことで、右上に作りたいアイテムが追加されます。
ただ、どこにあるかのルートまでは教えてくれないので、先ほど言ったようにアイテムを右クリックして、マップのどこにあるか確認しましょう。
ブラサバER勝つための軽いコツ
さて、やるからには勝ちたいですよね。僕自身もそこまで上手いわけではないので、そこまで完璧に教えることはできません。この記事以外にも、色々勉強する必要はあると思いますが、最低限のこの知識だけでも覚えていて損はないはずということだけ書きました。
◆武器を優先して作ろう
基本的には武器を優先して作るのがいいようです。その辺りにいる動物を殴ったときの狩る早さもあがりますし、キルを取るラインも上げることができます。
100ダメージ事に熟練度が上がるらしいので、弱い武器で殴っても効率が悪いということもあります。もちろん防具から積めば死ぬことは減るのですが、結局「勝てる相手には殴りかかり」「負ける相手には逃げ回るゲーム」なので、防具を積むよりもそういう判断を、しっかりしたほうがいいという話かもしれません。
◆ワープを利用しよう
マップ上の「>>」のようなマークがある場所で、どこでも飛べるワープ装置を使うことができます。ワープするのは区域のどこかなので、たまにワープした瞬間敵がいて死にます。
上手い人が作っているルートは、ワープありきで作っていたりします。他にも「アイテムを取りたいけどとっても遠い」「禁止区域が邪魔でいけない」という時にも、ワープが有効です。
◆合成回復アイテムを覚えよう「牛乳!ライター!薬草!」
ブラサバERでの回復アイテムは、非常に重要です。何故ならこのゲームは、体力回復アイテムを使うとじりじり回復していきます。そのあたりはLOLと同じですね。なので「400回復」と「600回復」では同じ秒数で回復する分、後者の方がファイトでかなり有利に立つことができるからです。
基本的に「600回復以上」が、いい回復アイテムとされているようなので、その辺りを基本として考えるといいでしょう。
回復アイテムは色々あるので、全部覚えるのはとても大変です。上手い人を見ていると「あぁそんな感じで作っていくのもありなんだ」と思うことは結構あります。ですが「この3つを覚えておけば回復アイテムは大体大丈夫!」というものを、紹介しようと思います。
まずは「牛乳」から「枝」と組み合わせて「バター」を作って、この4つを作るのがお勧めです。これらは全て600以上回復するアイテムですし、牛乳さえ手に入れば枝もその辺に落ちていて手に入りやすいので、あとは「パン」「チョコ」「蜂蜜」「ジャガイモ」を手に入れれば完成します。
牛乳は、チョコレートや蜂蜜などスタミナ回復アイテムも作れるので、積極的に持つといいでしょう。
図のように「ライター」は「オイル」か「石」と合成させると、幅広い回復アイテムを作ることができます。特に回復量は「420・510」といまいちですが、肉と合成させてとりあえずの回復アイテムの数を揃えるということが、できるのがおいしいです。
あとは「魚系」や「ジャガイモ」などと合わせたり「熱いオイル」なら他にも「卵」「カレー粉」「インスタントラーメン」などと合わせることができるので、できれば熱いオイルにしたいですね。
「ライター」は「水」と組み合わせて「お湯」にもできるので、そちらからのルートも魅力的なので、ライターは見つけ次第アイテム欄が空いていれば、持っていたいところです。
薬草も比較的便利です。図のように「ハーブ」は「ガラスのビン」と組み合わせるのがいいでしょう。個人的に薬草は「花」や「亀の甲羅」など「食べ物系以外」と組み合わせる分、組み合わせ先が余っていることが多い気がする(他の食べ物系は序盤なら素で食べても効果が高いことが多いから消費される)ので、覚えておいて損はないでしょう。
終盤に回復アイテム作るのに悩んだときは、オオカミから出るアイテムが優秀なので洋弓所に行くといいみたいです。
情報を手に入れるには
本当に何の情報も今ないので、もっと記事が増えたり情報交換が行われるといいですね。
◆ディスコードのブラックサバイバルJP鯖に入ろう
※日本人限定
ブラサバER情報交換ディスコード最初のうちは、ここで質問するといいでしょう。みんな優しく答えてくれますし、wikiなどを編集している人たちもいます。フレンドを増やすのにも役立ちますよ!
◆韓国語からキャラクターの名前を調べよう
某恐らく日本で1番レート高い人が言っていました。「日本人に上手い人がいない。そんな人が書いたよくわかんないルートを初心者の人たちが真似をするのは罠」と。
まぁ今後も情報交換は多く行われて欲しいので「あまりそういう言い方をしすぎるのは良くないかな」と思う一方で、よくわからないルートを真似すると勝てなくてつまらないのもまた事実なのです・・・。
なのでお勧めしているのはBSGGというサイトです。このサイトは色々調べれるものもちろんそうなのですが、左上の言語をハングル語にしてハングル語のままキャラクター名をコピペして検索すれば、韓国の上手い人の動画が色々出てきます。
上手い人がいっぱい出てくるまでは、韓国人の上手い人のルートを研究しながら「なぜそのルートがいいのか」ということを研究しましょう。
まとめ
・LOLをしてたらすぐ理解できる
・めんどくさいのはアイテムの作り方の記憶
・マッチングが短く試合時間も短いのでストレス少な目。あとイラつく味方がいない
最後に
さて、最初に書いたようにぶっちゃけ「ブラサバER初めたばかりの僕が記事書いていいんだろうか?」とも思ったのですが「これどれだけ調べても初心者用の記事出てこないぞ」と思うくらい、あまりに記事が少ないのでとりあえず書きました。
本当はもっと上手い人たちに書いてほしいところですが、まだ人口も増えていないので難しいですね。今後の発展に期待です。
このゲームがこれから発展するかどうかはわかりませんが、現在のブラサバERブームに乗っかるくらいなら、LOLをしている皆さんならこの記事を読めばきっと問題なくプレイできると思います。是非ブラサバERを、食わず嫌いしないでプレイして見てください。